6月もZOOMと対面でのクラスを企画しました!
【ZOOMのクラス】
zoomのアプリをお使いのスマホやPC機器にインストール必要があります。(無料です)
参加確認のため、当日ご参加の際はzoomに氏名をお願いします
- 小児科医師講座は予めミーティングⅠDとパスコードを表示してありますのでお時間になりましたら入室してください。
- 母親学級(当院分娩予定の方対象)に参加ご希望の方は、助産師外、又は処置室にてID.パスワードをお知らせしますので事前にお申し出さい
- 産後、ベビークラスに参加ご希望の方は当院i-call予約システムより、各学級の時間にご予約ください。
開催前日にzoomのID、パスワードをメールでお知らせする必要がありますので、現在【メール呼び出し登録】をされていない方はメール設定へ変更してからご予約をお取りください。方法がわからない方はご相談ください。
【対面でのクラス】 予約システムで要予約!!
まだ院内へ不特定多数の方をご案内出来ないため、佐藤産婦人科から徒歩1分の一軒家Sato meeting room2階にて少数にて対面クラスを再開します。
・お車でお越しになる方へ
Sato meeting roomには駐車スペースがありません。外来患者様優先としたいので、クリニックの駐車場には停めないで下さい。お車の方は近隣のパーキングをご利用ください。周辺は道路の狭い住宅街です。路上駐車やご家族がエンジンをかけたままお待ちいただくと、近隣の方のご迷惑になりますのでご遠慮下さい。
・感染対策について
施設利用にあたって、室内でのマスクの着用をお願いいたします。スタッフもマスクを着用いたします。また、当日体調不良の際はクリニックへが連絡をお願いいたします。
【小児科医師講座】
6月221日 担当 佐藤千穂医師 【ZOOMのクラス】 ミーティングⅠD 72854383166 パスコード 0B6HSL
テーマ【赤ちゃんのスキンケア】 10:00-10:30 人数制限なし 対象:妊婦さん、産後ママ
夏に向けてスキントラブルについて知っておこう!!
【母親学級】
6月7日 担当 林【ZOOMのクラス】
テーマ【入院をイメージしてみよう!出産から産後の生活】 16:00~16:30 対象:30週~臨月の妊婦さん
生まれてきた赤ちゃんとの入院生活は?イメージしましょう
6月14日 担当 宮﨑【ZOOMのクラス】
テーマ【赤ちゃんとの一日~母乳育児を頑張りたい方へ】 16:00~16:30 対象:30週~臨月の妊婦さん
生まれてくる赤ちゃんとどう過ごすか 母乳のメカニズムを知ってみませんか?
6月21日 担当 岩渕【ZOOMのクラス】
テーマ【入院のタイミングと産まれるまでの過ごし方】 16:00~16:30 対象:30週~臨月の妊婦さん
陣痛の上手な乗り越え方を考えてみましょう
【産後学級ベビークラス】
6月7日 担当 林【対面でのクラス】 予約システムで要予約!!
テーマ【赤ちゃんとスキンシップ】 14:00~14:30 6組 対象:2-3カ月のお子さんを子育て中のママ
家で気軽にできるマッサージを紹介
6月14日 担当 宮﨑【対面でのクラス】 予約システムで要予約!!
テーマ【月齢の体重増加や断乳卒乳について】 14:00~14:30 6組 対象:生後1カ月~1歳ごろののお子さんと子育て中のママ
各月齢で体重増加はちがいます また断乳や卒乳っていつ?の質問に答えます
6月21日 担当 岩渕【対面でのクラス】 予約システムで要予約!!
テーマ【赤ちゃんのお世話をしてみよう】 14:00~14:30 6組 対象:当院出産予定の妊娠20週以降の妊婦さん
初めての赤ちゃんとの生活に向けて体験してみよう